![]() Staff 紹介
|
1
耐久レースは、「万が一転倒してもPITまで戻り、マシンを修復して、また走り出してゴールを目指す」と言うものです。転倒した時に、マシン・ダメージを軽減する為に壊れてはいけない部分にはプロテクターを予め装着してダメージを最小にし、ピットまで自力で戻ってこれるよう製作サイドも最善を尽くします。
![]() ![]() 本当は、プロテクターがその役目を果たさない方が嬉しい のですが・・・ その時の為にじっと装着されるその姿には機能美と言うか、「健気な美しさ」があります。 後日、前回練習走行の時に転倒してダメージを受けた外装が完璧に修復されます!!復活した外装を組み付けた画像はその時にアップします! 毎日、綱渡り的なスケジュールでも、必ず(!)日程だけは守り続ける、すご~くまじめなTras新田でした!(下に武藤さんはもて耐で楽しんでるみたいなこと書いてありますけど・・・) ▲
by go_suzuka8h_bmw
| 2006-07-14 22:37
| マシーンについて
![]() すみません・・・(^^; きょうは(も)会社を休んで、もて耐の公開練習に来ています。 遊んでばかり・・・というお小言を戴きそうですが許してください。 ムトウのライフワークなのです→もて耐は!! バイクが好きで、バイク業界で働き、ツーリングにサーキト走行に・・・レースに参加、生きている証しです。バイクがすきなんだから。 何処かのTVCFで、サッカーが上手くても駄目なんだよ・・・私の場合は!というのがありましたが、ムトウの場合は違うかな。上手くなくても、好きなことが大切だ!と言いたいょね。 7月7日のムトウの書き込みを読まれた方はご理解頂けると思いますが、あるがままの自分を表現できるのは「バイクと接している時かな」って思っています。もっともっと楽しく過ごしたいから、バイクと一緒に遊びます。 人生をより楽しくしてくれる道具・・・それは→僕にとってはバイクです。あなたにとっては・・・・・何ですか? 今日の出来事に戻ります。部屋もPCがつながらないのでホテルのロビーにあるPCから書いています。写真は付けられません。(ゴメンなさい!) ![]() 右の写真で向かって右に吊られている方です。何と!8耐のレプリカつなぎです・・・カッコ良い!? 戸田・斎藤両ライダーが着るより先にムトウが袖を通しちゃいましたので、ムトウレプリカかも(^^; ☆新しいツナギ・・・「軽い!着易い!動きやすい!」もし明日タイムアップしたら「クシタニ」さんのおかげです。上にアップされている写真は真新しいそのつなぎを着てマシーンに跨っているムトウでございます。明日は、予選です!!結果は書き込むようにしますが、時間あったらモテギHPをチェックし下さい(本当に・・・速くないからね。) 写真沢山撮りましたが、貼り付けられなくて、ゴメンなさい。明日も・・・監督ムトウは楽しみます!! ▲
by go_suzuka8h_bmw
| 2006-07-14 22:21
| ムトウの独り言
1 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||